株を中心とした身の回りのブログ

株の考察を中心にしたブログです。

個人的注目株<2018年12月17日>

今週の個人的注目株<2018年12月17日>


ソフトバンク株式会社(コード番号9434 東証1部)

 言わずとしれた孫 正義が率いるソフトバンクグループ(コード番号9984 東証1部)の子会社で移動通信サービスの提供を主とする会社です。ソフトバンクグループが保有する株式より売り出され調達金額は2.6兆円にもなる大型のIPOです。筆者も少額ですが当選しました。ただ今までの経験上、筆者が当選したIPOは公募価格割れをしてますが今回は騰がってもらいたいですね。

 

f:id:imedia25:20181217051434p:plain

中米貿易戦争とファーウェイ問題等の影響によってか先週金曜日NYダウは大幅下落、日経平均株価は今日にも21,000円を割ってもおかしくないレベルで推移していきそうですね。

 

<前回の注目株の動向>

①日産自動車株式会社(コード番号7201 東証1部)

 961円(2018年11月25日)→932.5円(3%down↓)

 

②株式会社川金ホールディングス (コード番号 5614 東証第二部)

 286円2018年11月25日→279円(2.4%down↓)

 

日産自動車、川金ホールディングス共にこの相場でも下落率は低いですね。逆にPBRが高かったライザップは 265円→ 331円 (11月25日 24.9%UP)→229円

(31%down↓)とPBRも2.38まで下がってきましたね。

今週の個人的注目株<2018年11月25日>

今週の個人的注目株<2018年11月25日>


日産自動車株式会社(コード番号7201 東証1部)

 言わずと知れた自動車メーカー大手。バブル崩壊の影響でリストラを行ったが1998年には約2兆円もの有利子負債を抱え経営危機に陥ってしまう。そして1999年3月フランスのルノー資本提携を結び傘下に入り更生を図ることになった。その際にカルロスゴーンが新たに最高経営責任者に就任し「日産リバイバルプラン」のもとにリストラを進めた(ウィキぺディア参照)。ルノーのバックアップとカルロスゴーンの経営手腕により販売台数は増加し、日産の立て直しは成功した。直近では三菱自動車も傘下に加えたが、完成車の無資格検査問題により株価は下落。そして2018年11月19日にカルロスゴーンが金融商品取引法違反容疑で逮捕される。

現在1株961円PBRも0.69倍と低い。株価も逮捕された直後の20日に940円まで下落したが徐々に上昇している。カルロスゴーン氏が解任されても混乱なく経営が行われるなら株価は上昇する可能性が高いのではないかと思います。

 

②株式会社川金ホールディングス (コード番号 5614 東証第二部)

 KYBの不正が発覚した後に子会社の川金コアテックにおいて免震ダンパーの不適合品が発覚。2018年10月末頃には700円を記録した株価は先週金曜日には年初来安値286円まで割り込む。

現在1株286円年初来安値更新中。PBRも0.36倍と低いがまだ不適合品の対策費用について見積もれていない点は懸念点として大きい。

 

<前回の注目株の動向>

①ライザップ : 265円→ 331円 (24.9%UP) 

②KYB   :2626円→2676円(1.9%UP)

レオパレス21: 444円→ 455円(2.4%UP)

ライザップは下落を想定してましたが大幅に上昇、KYBとレオパレス21はほぼ横ばいとなりました。

 

以上

 

2018年11月中旬の株の考察

2018年9月末の配当金の権利落ち後に日経平均は24000円を超えましたが中米貿易戦争の影響等で10月末には21000円近くまで下がりましたね。個人的な感想としては中米貿易戦争の影響は今期の4半期決算ではむしろ駆け込み需要の影響でプラスの方向に出ているなぁと感じました。

最近でもトランプ氏が中国から中国が実行できる142項目のリストが送られてきたことを明かし、「我々が求めた多くの項目が入っている。四つか五つの大きな項目が入っていないが、それも我々が勝ち取れるだろう」と述べてます。この4つか5つの項目がどのような内容なのか気になりますが、このまま中国としては大きな関税をかけられ続けると中国からアメリカへ輸出している企業の海外への流出が起こり始めておりますので早めに解決はしないとという思いはあるはずです。ただ中国国内には莫大な内需がありますので、そこまで大きな被害になるとは思いませんが。

 また、今年は2008年9月15日にアメリカのリーマン・ブラザーズ・ホールディングス(通称リーマンショック※the financial crisis)から今年で10年ということでそろそろ起こるんじゃないのかという話をよく聞きます。確かに1987年の10月のブラックマンデーから10周年ごとに大きな金融危機が起きておりますが、2013年デトロイト、2018年プエルトリコと大きな破綻はあります。リーマンショック後に金融に関する規制等が厳しくされているのですが、スルガ銀行の様に利益を上げるために不正な行為をしているのを見てしまうと日本以外でも行われていてもおかしくないと考えてしまいますね。リーマンの時もそうだが破綻直前まで隠されてしまうため、どこの国の銀行や証券会社が危険な不良債権を抱え込んでいるかを知ることは一般の投資家が知ることは困難であり予測することは難しいのではないかなと思います。

投資はリスクをしっかりと理解した上で行いたいですね。

 最後に仕事が忙しくて、このブログを作ってから1年以上更新しておりませんでした。5人しか見ておりませんが申し訳ございませんm(_ _)m

個人的注目株<2018年11月19日>

2018年11月19日

今週の個人的注目株

①RIZAP

 2017年に1500円程まで上昇してから下降。個人投資家に人気株だがM&Aで買収したぱどやワンダーの特損の影響で赤字転落。今期無配に変更。株主も痩せてしまうRIZAPと叩かれてしまう。

現在1株265円だがPBRは2.6倍近くありどこらへんで落ち着くか注目である。

 ②KYB

 2017年末には6000~7000円の間を行ったり来たりしていたが免震の不正により2018年10月末には2300円近くまで下がってしまう。

現在1株2626円まで回復しておりPBRも0.4倍と低いが特損により無配。

レオパレス21

 2018年5月には1000円少し超えたが特損の影響で赤字転落。ただ営業利益も140億近くから70億近くまで半減しているのも気になるところ。

現在1株444円まで下がっておりPBR0.75倍と低いが期末の配当は未定。

 

有名どころで直近大幅に下がっているところピックアップしてみました。少しでも参考になれば何よりです。

 

初ブログ

初めてブログを書かせていただきます。

 

このブログのコンセプトとしては、自分が新しく経験したことや

やってみたいこと、学んだことを主に書きたいと考えております。

ジャンルにこだわることは現段階では考えておりませんが、

少しずつ書いていきたいと思っております。

 

つまらないことを書くことが多いかと思いますが、

このブログにたどり着いてしまった方は申し訳ございませんが、

温かい目で見守っていただけましたら幸甚でございます。